ソメイヨシノよりも一足先に咲き誇る河津桜。寒い時期に伊豆の河津桜を見に行くのなら一泊してのんびり温泉も楽しみたいですね。
「河津桜まつり」の会場は駅からすぐなので車がなくてもアクセスもよく、女子旅にもおすすめな河津桜見学&温泉一泊旅行。
今回は温泉にプラスして美味しい料理も頂けると評判の口コミ評価の高い宿をご紹介します。きれいな河津桜・温泉・料理を満喫しに出掛けましょう。
河津桜を愛でてから温泉へ宿泊!
例年、伊豆では2月の上旬頃に咲き、3月上旬にかけての約1ヶ月間ほど楽しめる河津桜。
伊豆急河津駅近くの川沿いに約4kmに渡って800本ほどの河津桜が植えられており、独特の濃いピンク色に染まります。
2018年の「第28回河津桜まつり」は
2月10日(土)~3月10日(土)
に開催されます。
河津桜まつりの詳細はこちらでどうぞ。
毎年人気で多くの人が訪れますが、駅から近いので電車でのアクセスがよく、露天もたくさん出るので寒い時期ではありますがお祭りの雰囲気も味わえます。
人混みを出来るだけ避けたい場合は河津川上流の「豊泉橋」や「かわづいでゆ橋」まで行きましょう。少し人が少なくなるのと桜並木を見渡すことが出来るのでおすすめです。
河津桜まつりの期間中は「夜桜ライトアップ」もあります。ライトアップも観たい場合は、可能なら宿の食事の時間は遅めにお願いしておくと安心ですね。
河津桜と温泉を楽しむ~料理の美味しい宿
伊豆エリアには個性的な宿がたくさんあり、比較的リーズナブルな料金で宿泊出来る宿も多々あります。
その中でも食事も温泉もどちらも口コミ評価が高い宿をご紹介したいと思います。
まずは口コミ評価が高い宿が多い伊豆高原駅エリア。河津駅からは電車で約30分ほどです。
2015年4月にオープンした比較的新しいこじんまりとした宿です。飾らないシンプルな旬の地魚を使用した海鮮フレンチが頂けます。
オーベルジュ激戦区の伊豆高原エリアの中で「楽天トラベルアワード2016」伊豆箱根部門のお客様の声大賞に選ばれています。
具合的な口コミ評価はこちらの記事でどうぞ。

カジュアルスタイルの洋食のフルコースはお箸で頂けます。また露天風呂が2つあり、無料で貸切りに出来るのも好評な宿です。

お酒好きならこちらのソムリエが営む全館禁煙のペンションもいいですね。お手頃な価格で楽しめるワインなどお酒は200種類以上あり、食事に合うお酒が頂けます。
部屋ごとに貸切で24時間利用できる空いていれば何度でも入れる広い温泉露天風呂もレビューの評価が高いです。

続いて、河津駅から電車で約20分ほどの伊豆北川駅から徒歩5分の『朝獲れ魚の自慢宿 伊豆北川漁港 旅館 汐見荘』。
北川漁港の目の前なので、お魚好きにはたまらないお宿です。口コミでは夕食はもちろん朝食の評判もいいですね。宿のお風呂は小さめですが、徒歩約4分の掛け流しの温泉を楽しめる人気の波打ち際の露天風呂「黒根岩風呂」が利用できます。

他にも
☆『伊豆高原 猫のいるお宿 プチホテル フロマージュ』
など口コミの評価が高い宿が多いですので、迷ってしまうくらいです。
ただ、河津桜のシーズンは混雑が予想されますし、どのお宿も規模は大きくないのでご予約はお早めに。
また、チェックイン時間と夕食の時間をチェックして余裕を持ったスケジュールを組んでおきましょう。
伊豆はオーベルジュの激戦区
伊豆高原エリアには他にも宿泊設備を備えたレストランである「オーベルジュ」がたくさんありますので、希望に合う宿を探してみて下さい。
CHECK!⇒伊豆高原のオーベルジュの口コミ評価高い順ランキング[楽天トラベル]を見てみるさいごに
旅に出るならメインの目的は河津桜でもやっぱり、宿も温泉も食事も全部楽しみたいですね。
是非、お気に入りの宿を見つけて下さい。