羽田空港国内線の駐車場は4つあり、ターミナル直結していてとても便利です。
お盆休みや年末年始、ゴールデンウィークなどの旅行のハイシーズンでも予約なしで直接行っても大丈夫なのでしょうか?
利用する航空会社によって便利な駐車場の情報もまとめています。
羽田空港の駐車場は予約なしでも大丈夫?
羽田空港の国内線の駐車場は4つあり、どの駐車場も24時間営業です。
P1とP4の運営は日本空港ビルデング株式会社、P2とP3の運営は財団法人空港環境整備協会と異なる運営会社となっています。
各駐車場の駐車可能台数
P1 2,350台(予約なし)
P2 2,343台(最大予約枠:578台)
P3 2,450台(最大予約枠:588台)
P4 2,425台(シャッター付きの個室車室あり)
多客期はP4の別館が予約専用となります。
以前は時間に余裕があれば停められないことはまずありませんでしたが、このところ年々混雑具合がひどくなってきていると言われている羽田空港の駐車場。ゴールデンウィーク、お盆休み、年末年始のピーク時に停めたい場合は予約しておいた方が安心です。
羽田空港の駐車場はリアルタイム情報を見ることが出来ますので事前にチェックして対策を考えてもいいと思います。駐車したい日が連休の初日の場合はその前の週末の様子なども参考にみておくといいでしょう。
到着予定の時間帯よりも前から混雑具合を確認しておけば、何時頃に行けばいいかの目安になりますね。ただし、天候や一日違うだけでも混雑具合は変わってきますのであくまでも目安として考えて下さいね。
国内線の駐車場が満車になると国際線の駐車場へ誘導されることもあります。その場合は車は停められたとしても国内線への移動時間も掛かりますので、どちらにしても車で行く場合はかなり余裕を持ったスケジュールを組んでおくことをおすすめします。
また、2017年の夏より多客期の駐車料金が変更となり、値上がりしましたのでこれによって混雑具合にも変化があるかもしれません。
お盆休みやゴールデンウィークなどのピーク時にもう直前で予約も出来ないという場合は、車で行くことを諦めて荷物は宅急便等を利用して公共の交通機関やタクシーなどの利用も選択肢に入れた方がいいでしょう。
羽田空港駐車場の混雑は早朝から?
羽田空港の駐車場は夜中もずっと満車ということはないのでハイシーズンでなければ大抵朝の7時頃までは駐車できることが多いです。
ただ、それ以降は混雑が予想される日はかなり待つことを想定して行くか、午後のフライトでもピーク時を避けて早朝6時前には羽田空港に到着しておくかですね。空港の駐車場の場合は見送りなどの送迎だけで出庫する車もありますが、当日の状況はその日になってみないと誰にも分かりません。
ちなみに羽田空港のターミナルは朝の5時から24時までの営業となります。
第2旅客ターミナル2Fの羽田エクセルホテル東急 カフェ&ダイニング「フライヤーズテーブル」は朝5時から営業していますし、その他のお店も6時以降なら選択肢が増えます。
また、通常日中は満車が続いても夕方の17時以降には混雑は解消されてきます。
早く行くのも待つのも避けたい場合は予約料金はかかりますが事前に予約しておく方がいいかと思います。
⇒駐車場の予約についてはこちらの記事に詳しくまとめています。
羽田空港駐車場で便利な場所はココ!
羽田空港の駐車場はターミナルに直結しているので雨の日でもOKなのですが、どの航空会社を利用するかによって便利な駐車場は変わってきます。
国内線第1旅客ターミナルにはP1とP2、第2旅客ターミナルにはP3とP4が直結しています。
それぞれ便利な駐車場はこちらです。駐車場が選べる場合には近い場所を選んでおく方が楽ですね。
一番便利な場所ではなくても歩いて移動することは可能ですが時間がかかります。
P1(南ウイング)
日本航空(東京より西行きの便がメイン)
日本トランスオーシャン航空
スターフライヤー(北九州空港行き)
P2(北ウイング)
日本航空(東京より北行きの便がメイン)
スカイマーク
P3
ANA
エア・ドゥ
スカイネットアジア航空
スターフライヤー(福岡・山口宇部・関西空港行き)
P4
ANA(共同運航便の北九州空港行きはP1駐車場)
出発の前日もしくは当日に搭乗予定の便の搭乗口を航空会社のホームページなどでチェック出来る場合はしておくといいですね。
P1、P2ともに空いている場合は4階に駐車すると第1旅客ターミナルビルの出発ロビー3階に直結しています。4階から埋まっていきますので入り口で4階が満車表示の時は5階よりも3階の方が空いている場合が多いです。
さいごに
ハイシーズンかどうかや週末なのか平日なのか、また時間帯によっても混雑具合は大きく変わってきますので、駐車場に停めたい日時によって予約するのか、予約なしで行くのかを判断する必要がありますね。
予約料金は安くありませんが、予め混雑が予想される日の安心料と考えれば高くはないのかもしれません。